別注商品について お客様と商談の上、ご要望に応じた商品をお作りいたします。事前にサンプルを製造させていただきますので、しっかりと商品をご確認いただいた上で安心して発注していただく事が出来ます。 製品が出来上がるまで 材料の選定 お客様と打ち合わせた素材を選び、素材に不具合が無いかなど慎重に検品を行います。 折箱サイズのシートカット 適切なサイズにカットしキリシロを取って裁断カットします。 仕切り板の加工 小分けに入れる組仕切箱を作るために、用途に合わせて井型仕切り、十字仕切りを作ります。 Vカット、溝切り 溝切り加工を行います。また、虫眼鏡を使って上下の歯の調整を行い、折り目を付けます。程よい塩梅が必要で熟練の職人技が必要となります。 折箱の組み立て 1つ1つ手作りで折って、底をはめ接着して組み立てています。接着には、熱で溶かしたりボンドを使ったりタイプによって手法が異なります。 結束、袋入れ ロットにまとめる作業を行います。 ご注文の流れについて 1 商談 お客様にご来社頂いたりお客様の会社に訪問させて頂きデザインや値段、数量などについて打合せを行わせて頂きます。 2 サンプル作成 サンプルを作成させて頂きます。 必要に応じて修正させて頂きデザインを決定致します。 3 制作・製造 制作を行わせて頂きます。 4 納品・お支払い 製造完了後、納品させて頂きます。 お客様とのお取引条件に応じてお支払いをお願い致します。 お問合せフォーム 会社名 担当者名 メールアドレス 商談希望日 メッセージ本文 (任意) 個人情報の取り扱いに同意します。